基本の調味料

▪️ひらいでの菜種油(平出油屋) ¥930 (税抜き)660g 瓶入り ¥1500 (税抜き)1650g 缶入り
会津にて明治時代から続いている昔ながらの土蔵での作業。かつては原料の菜の花で地域一面黄色になったようです。現在は、国内産で遺伝子組換なしの、無(低)農薬の菜種が原料です。
添加物を一切使わない「玉締め圧搾法」とは、石臼の重みだけで搾り、和紙筒による濾過で抽出。そこには貴重な人毛のマットを使用(!)、そのマットから滲み出る油は、自然分離という贅沢な方法だそうです。
他の油に比べ、天然の酸化防止物質や天然色素が油に溶けて、香りや色素が強くなります。熱安定が非常によいので、天ぷらや、炒めものに最適です。
特に、野菜の天ぷら、炒めものは、菜種油の色素が野菜の色素を一層引き出して色鮮やかになる上、脂溶性ビタミンA・D・Eの吸収を促進するそうです。
ひらいでの菜種油で、野生味香る野菜の天ぷらを揚げてみませんか?

▪️純米酢(マルシマ)    ¥800 (税抜き)    900ml瓶入り

温暖な気候に恵まれた広島県尾道市で代々受け継がれた技を活かし、伝統製法にこだわった醸造の酢です。原料は、有機栽培されたうるち米だけ。
60年前、当時の社長がマクロビ提唱者、故・桜沢如一に師事し、食品製造の立場からマクロビオティックの理念を実践し、伝統製法を継承する製品作りが基本だそうです。
つんと鼻をつくことのない、まろやかな深みを感じる酢です。

▪️味の母(味の一醸造株式会社)  ¥750 (税抜き)  720ml瓶入り

ビンに、「みりんのうまみ、酒の風味」と書いてあります。一本で二役、みりんと料理酒の働きです。
米、米麹を原料とした醗酵調味料として、熱に強い主成分が、料理酒がなくても素材の持ち味を引き出します。
長期熟成で、品質は安定し、常温でも変質しません。
レシピの数は限りなく……です。

▪️孫兵衛みそ(平山孫兵衛商店)  ¥690 (税抜き)  1kgパック

インスタント味噌汁の作り方。
お椀に、少々の薬味と小匙に掬った孫兵衛みそを湯で溶く。出汁も何も無くても、美味しいインスタント味噌汁が出来上がる。
これは孫兵衛みそならでは、と、前代表のレシピから。
忙しい時こそ、孫兵衛みそでお試しください。
山形名物、芋煮会での米沢牛との相性は、言わずもがな。

▪️純正生しょうゆ(マルシマ) ¥720 (税抜き) 900ml   ¥1220 (税抜き)  1800ml

醤油作りに最適な気候、風土に伝承された小豆島で、醤油醸造400年。
丸大豆、小麦の原料にこだわり、食養効果を最大限に生かすため、火入れはしていません。
「美味しい醤油の見分け方。
小匙一杯の醤油を湯で薄め、飲んでみる。味を感じ、滋養を感じ、薫りを感じられれば良い。」前代表の一文より。

生の醤油ですので夏場は冷蔵保管が望ましいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です